「小中学校の授業や市民講座でつかえるワークショップの実践者育成講座」


日本建築学会に所属しています。年に1回の研究発表会に合わせて以下のようなイベントの開催に関わっています。

ここ10年近く取り組んできた「住環境教育」の実践者育成講座です。学校教育、市民講座等、色々な場面でこういった取り組みが広がればいいなぁ。という思いで、企画準備に関わっています。

参加登録不要。参加費は無料です。

実際に実験やミニワークショツプを体験しながらノウハウを学べます。実践をサポートする団体の展示ブースもあり、こういったことに興味のある方々の情報交換の場にもしたいと思っています。

先進的に取り組んでいる大学の先生や専門家が、全国から集合するという大変贅沢な講師陣です。

ぜひぜひ、ご参加ください。

 

---以下告知文---

『小中学校の授業や市民講座でつかえるワークショップの実践者育成講座』を開催します。家や学校の熱・光・音環境とエネルギーをテーマとしたワークショップの体験型講習会になっています。小・中学校の家庭科や総合的な学習の学習における環境教育、市民講座、エコ建築やエコスクールの設計時などに取り入れることが可能です。併せて会場には実践をサポートする団体や企業のブースがあり、実践のための個別相談や、実際に教材を作ったり触ってみたりすることもできます。興味関心のある方は、ご気軽にご参加ください。

 

■日時

2015年8月29日(土)、30日(日)

■場所

東海大学高輪キャンパス1号館 4101・4104教室

■参加費

無料

■スケジュール

8/29~8/30

ミニワークショップ:13:30~14:40(当日先着順受付)

教材・実践事例の展示:13:00̃~16:00(8/29) 11:00~15:00(8/30)

8/30

対話型シンポジウム「広げよう住環境教育!」15:00~16:00(事前申し込み不要)

宿谷昌則さん(東京都市大学)、菊本るり子さん(板橋区立高島第五小学校)、会場の皆さん

 

■主催

日本建築学会子ども教育支援建築会議+環境ライフスタイル普及小委員会

 

つたえるデザインにもどる →